|
 |
昭和58年
5月 |
資本金200万円にて設立 |
昭和58年
9月 |
最初の建設業許可取得
(般-58)第5840号
土木、鋼構造、とび、土工、石、水道施設工事業 |
昭和60年
4月 |
建設省より車両管理業務及び道路巡回業務を受注 |
昭和60年10月 |
建設省より資料整理業務及び現場技術業務を受注 |
昭和63年
4月 |
(社)関東建設弘済会より河川巡視業務を受注 |
平成
3年 9月 |
資本金を1,000万円に増資 |
平成
6年 4月 |
(社)関東建設弘済会より現場技術業務を受注 |
平成
6年 9月 |
(社)山梨県河川防災センターより現場技術業務を受注 |
平成
9年 4月 |
(社)関東建設弘済会より設計積算業務を受注 |
平成13年
1月 |
建築部を設立 |
平成13年
6月 |
一般建設業許可追加取得
建築、内装仕上、造園、屋根工事業 |
平成16年
5月 |
資本金を2,000万円に増資 |
平成16年
6月 |
一般労働者派遣事業許可取得(般16-300005) |
平成16年
8月 |
特定建設業許可取得
(特-16)第5840号
土木、建築、大工、とび、土工、石、屋根、鋼構造、
タイル・れんが・ブロック、舗装、内装仕上、水道施設工事業 |
|
|
|